
Lステップって公式LINE集客ツールの中でも有名だけど、評判ってどうなんだろう?

エルステップの評判や口コミは確かに気になりますね…!

Lステップは法人経営者からの評判や口コミは良いよ!

個人事業主とかフリーランスからのLステップの評判はあまり良くない??

エルステップの利用者も多いけど、最近は無料のプロラインフリーを使っている人もよく見かけるなあ。違いはなんなんだろう?

Lステップの評判や口コミについて、無料ツールとの違いもわかりやすく解説するね✨


Lステップ(エルステップ)の評判や口コミは良い?

なんとなく怪しいイメージがあるから、本当のエルステップの評判や口コミを教えてほしい!

Lステップはとても便利で評判の良いツールだけど、どんなツールにも良い口コミがあれば悪い口コミもあるよ

今回は、Lステップの良い評判だけでなく悪い評判も両方紹介するから、是非参考にしてみてね!

ツール選びではメリットとデメリットの両方を知ることが大事ですもんね。よろしくお願いします!
- Lステップの良い評判や口コミ
- Lステップの悪い評判や口コミ
Lステップの良い評判や口コミ

Lステップの良い評判や口コミの内容を大きくまとめると、以下の3つになるよ!
- 利用者が多く成功事例も多いので信用できる
- 機能が豊富で全体的に使い勝手がとても良い
- マニュアルやサポートがしっかりしてて安心

Lステップのメルマガ機能とか、オートウェビナー機能とかの口コミが多くて評判になってたね!

Lステップの悪い評判や口コミ

Lステップの悪い評判や口コミの内容を大きくまとめると、以下の3つになるよ!
- 無料プランがない+従量課金なので値段が高い
- LステップのLINE構築コンサル料が高額すぎる
- 公式LINEの無料機能や他の無料ツールで十分

エルステップの悪い評判や口コミには、LINE公式アカウントやプロラインフリーの無料機能で十分といった意見が多いね!

エルステップは維持費や構築代行料金が高いっていう口コミはやっぱり多いね!今は無料の公式LINE集客ツールが増えてるから、どうしても料金面はデメリットになりがちみたいだね

Lステップには無料プランが無いから、運用目的をしっかり決めてから導入しないとコストだけかかってしまうので注意しよう!

個人事業主とかフリーランスは、Lステップじゃなくてプロラインの方が相性良さそう

Lステップの評判や口コミ、すごくリアルでとっても参考になりました☀

Lステップは公式LINE拡張ツールとしてすごく優秀だけど料金面で他のツールに劣る、そしてLステップの構築代行コンサルが高額すぎるっていう評判や口コミが多い印象かな💡

特にビジネス初心者中級者には、Lステップよりもプロラインの方がおすすめ!



Lステップ(エルステップ)とプロラインとの違いは?

エルステップかプロラインか、正直どっちを導入すればいいか分からないもんね…気になる💡

Lステップとプロラインとの違いについて、簡単に説明していくね!
- Lステップとプロラインの機能の違い
- Lステップとプロラインの料金の違い
Lステップとプロラインの機能の違い

実はLステップとプロラインの機能の違いはほとんどないんだ

ただ、Lステップにある機能でプロラインにない機能、またプロラインにある機能でLステップにない機能が少なからずあるから、今回はそこを中心に解説するね

なるほど、それぞれにある機能とない機能があるんですね!
- プロラインには無いLステップの機能
- Lステップには無いプロラインの機能
プロラインには無いLステップの機能

Lステップにあってプロラインにない機能は「クロス分析機能」「ファネル分析機能」「オペレーター機能」「サイトスクリプト機能」だよ💡
※LステップPlusの機能は、Lステップ単体では利用できません


クロス分析に関してはプロラインでも複数の条件でセグメントしたり、クリック計測できるようになっているから、機能としてはないけど代用できるね✨

ファネル分析についてもプロラインの超ステップ配信の管理画面から、じつは簡単なファネル分析が無料で簡単にできるから、Lステップのファネル分析機能が必要無い人はかなり多いと思う💡

ちなみに、エルステップの「オペレーター機能」というのは…?

Lステップのオペレーター機能は、チャットの閲覧や編集権限をスタッフやアルバイトの方に付与して、オペレーター対応のみを可能にすることができる機能だよ

ということは、他のLステップの機能は見たり触ったりできないように制限をかけて、チャットのみ対応できる状態にするってことだね!

これはすごく便利だ…

プロラインにはこういったチャット権限管理の機能はないから、大きな企業とか複数店舗を経営している人はプロラインよりもLステップの方を使用している印象!

オペレーター機能以外は、プロラインでも無料で上手く代用できそうです♪

じつは2022年12月に、公式LINEのチャット機能と外部ツールを併用して利用できるようになったから、今ならプロラインと公式LINEのチャット機能を併用してLステップのオペレーター機能のようなことがスムーズにできるよ💡

しかも2023年6月から公式LINEのチャット機能がさらにアップデートされて、複数の「担当者」を設定できるようになった!

え!知らなかった!Lステップのチャット機能はすごく便利だけど、料金的にも公式LINEのチャットとプロラインを併用する運用方法の方が、圧倒的に費用対効果が良くなりそうだね!🔑✨

そうだね💡PROL(プロル)のメンバーでもそのことに気付く人が増えてきていて、Lステップの評判や口コミよりも最近はプロラインの評判や口コミの方が実際に良いよ✨


Lステップには無いプロラインの機能

プロラインにあってLステップにない機能は「Webページ作成機能」「LINEアフィリエイトセンター」だよ
Lステップには無いプロラインの機能

プロラインだとLINEASP(LINEアフィリエイトセンター)が無料で作成できるから、これかなりすごいよね✨


プロラインのWebページ作成機能ってなに?

自分のHPやブログを持っていない人でも簡単にWebページが作成できる機能で、これまた便利なんだ…

プロラインの決済連携機能と合わせれば商品の購入ページも作成できるし、WordPressみたいに難しくないから誰でもLPが作れちゃう♪

1から自分でサイトやLPを作るのって、確かにすごく難しいイメージがあります…プロライン内でページを簡単に作成&決済まで完結できちゃうのは本当に便利ですね✨


Lステップとプロラインの料金の違い
- Lステップは毎月費用がかかる(公式LINEの費用とは別で)
- プロラインは毎月無料で利用し続けることができる

やっぱり大きな違いは、プロラインには無料プランがあって、Lステップには無料プランが無いことだね💡

Lステップの料金プランは3つあって、1番安いプランが月2,980円(2024年7月1日から月5,000円)、2番目が月21,780円、3番目が32,780円だよ

月2,980円だったら、けっこう安いんじゃないかな?

そうだね✨ただ、Lステップの1番安いプランだとリッチメニュー拡張機能を使えなかったり、いろいろとデメリットがあるから注意してね!

あと、2024年6月30日までにLステップを契約した人じゃないと月2,980円の料金プランにはならない!

え?どういうこと?

2024年7月1日から契約する人は、Lステップの1番安いプランの料金が月5,000円になるってこと!

まじか!



てかタブ付きのリッチメニューをLステップで使うためには、毎月21,780円の費用が必要なんだね。。知らなかった(泣)

プロラインならリッチメニュー拡張機能も毎月無料で使えるよ!

そうだったんだね!だから最近は、Lステップよりもプロラインの方が良い評判が増えているイメージなのかもね💡


最後に
Lステップの良い評判や口コミまとめ
- 利用者が多く成功事例も多いので信用できる
- 機能が豊富で全体的に使い勝手がとても良い
- マニュアルやサポートがしっかりしてて安心
Lステップの悪い評判や口コミまとめ
- 無料プランがない+従量課金なので値段が高い
- LステップのLINE構築コンサル料が高額すぎる
- 公式LINEの無料機能や他の無料ツールで十分

Lステップ(エルステップ)の評判や口コミと、プロラインとの違いも簡単に解説したよ!

評判や口コミはエルステップもプロラインもとっても良いので、あとは公式LINEをどういう風に運用していきたいかで選んでみます🌈


