無料!LINE公式アカウントの選択肢付きメッセージの作成方法をわかりやすく解説

公式LINE運用・集客方法
公式LINE初心者
公式LINE初心者

公式LINEで選択肢付きのメッセージを送信したいんだけど、無料で作成できる?

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

もちろん!LINE公式アカウントでは、友だちにタップして選んでもらうような選択肢付きのメッセージを無料で簡単に作成できるよ。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

LINE公式アカウントの選択肢付きメッセージの作成方法をわかりやすく解説するね💡

LINE公式アカウントの選択肢付きメッセージの作成方法

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

LINE公式アカウントのカードタイプメッセージを使うと、以下のような選択肢付きのメッセージを作成することができるよ。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

そうそう!こんな感じのメッセージが作りたかったんだ♪

公式LINE初心者
公式LINE初心者

作成手順を教えて!

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

まずは、LINE公式アカウントのパソコン版(Web版)にログインして「メッセージアイテム」>カードタイプメッセージ>「メッセージを作成」をクリックしよう!

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

スマホアプリ版からは作成できないから注意してね。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

次に、タイトルの入力とカードタイプを選択していくよ。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

カードタイプはいわゆる表示されるメッセージのデザインだから、好きなデザインを選んでね。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

選択したら、必要事項を入力していくよ。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

選択肢付きメッセージの作成に必要な項目は、「写真」「カードのタイトル」「アクション」だよ。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

この3つを設定すれば選択肢付きメッセージが作れるんだね!

公式LINE初心者
公式LINE初心者

アクションのところにある「タイプ」っていうのは何?

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

タイプは、選択肢をタップした時にどんなアクションを起こすかという設定だよ。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

URLに飛ばしたり、テキストを発言させることができるよ!

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

最後に「保存」したら作成終了だよ。

 

Lステッププロラインなど機能拡張ツールを使うと、LINE公式アカウント単体では作成できない様々なデザインの選択肢付きメッセージを作成できるようになります。

※機能拡張ツールは基本的に有料ですが、最近は毎月無料で使えるツールも増加中👍️
(2025年6月からLステップもフリープランをリリース)

 

関連記事:Lステップのフリープランのデメリットまとめ【無料だと使えない13個の機能とは?】

 

Lステップ(エルステップ)とは何か?料金や機能もわかりやすく解説【注意点あり】
Lステップ(エルステップ)は「LINE公式アカウントで出来ることを増やすツール」です。※Lステップを利用するためには、必ずLINE公式アカウントが必要Lステップ上級者公式LINEにLステップを連携することで、公式LINE単体では実現できない...
最新!プロラインフリーでできることを簡単にわかりやすく解説【公式LINEの初心者向け】
公式LINEのプロプロラインフリーでできることは、公式LINEのステップ配信機能の拡張だけではありません。公式LINEのプロプロラインフリーなら毎月無料でカウントダウンタイマー付きのLINEクーポンやWebページを作成したり、公式LINEの...

 

LINE公式アカウントの選択肢付きメッセージの活用事例

公式LINE初心者
公式LINE初心者

公式LINEの選択肢付きメッセージは、どのように活用したらいいの?

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

選択肢付きメッセージはユーザー情報の取得に使ったり、アンケートや診断に活用するのがおすすめだよ♪

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

ただ、LINE公式アカウントのカードタイプメッセージはそこまで細かく設定することができないから、しっかり活用するためには「Lステップ」や「プロラインフリー」などの機能拡張ツールが必要になるよ。

 

公式LINE初心者
公式LINE初心者

ツールを使って公式LINEの選択式メッセージを作成すると、具体的にどんなことができるようになるの?

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

LINE公式アカウントの機能拡張ツールを使えば、選択肢ごとに属性タグを付けたり、選択肢に応じてステップ配信を変えたり、選択肢ごとにリッチメニューを変更することができるようになるんだ!

公式LINE初心者
公式LINE初心者

どれも公式LINEだけでは設定できないんだね💦

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

もう少し具体的に、選択肢付きメッセージの活用事例を紹介するね!

  • ユーザー情報を取得し、絞り込み配信やステップ配信に活用する
  • アンケートや診断を作成し、回答結果に応じた商品案内を行う

ユーザー情報を取得し、絞り込み配信やステップ配信に活用する

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

LINE公式アカウントの選択肢付きメッセージを機能拡張ツールで作成した場合は、タグ付けやステップ配信の分岐を設定しておこう!

公式LINE初心者
公式LINE初心者

属性タグをつけておけば、今後メッセージを配信するときに興味がある人だけに絞り込んで配信することができるね◎

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

あとは、選択肢に応じてシナリオ分岐させるのもおすすめ!

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

ユーザーの回答結果に応じてステップ配信を変えることで、反応率を高めることができるよ。

診断を作成し、回答結果に応じた商品案内を行う

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

LINE公式アカウントの選択肢付きメッセージを機能拡張ツールで作成するなら、選択肢をタップしたら次の選択肢が出てくるような「診断形式」にするのがおすすめ!

公式LINE初心者
公式LINE初心者

診断ならゲーム感覚で楽しんでもらいながらもユーザー情報を取得できるから良いね✨

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

最終的には診断結果に応じた「おすすめ商品」を表示させて商品の訴求をすることで、成約率がアップするよ。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

公式LINEでは診断は作れないけど、Lステッププロラインフリーなどの機能拡張ツールを使えば誰でも簡単に診断が作れるのか…すごい!

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

ちなみにLステップは無料プランだとリッチメニューを拡張できないけど、プロラインなら無料プランでもリッチメニューのデザインを自由に変更できる!👍️

関連記事:Lステップのフリープランのデメリットまとめ【無料だと使えない13個の機能とは?】

 

Lステップ(エルステップ)とは何か?料金や機能もわかりやすく解説【注意点あり】
Lステップ(エルステップ)は「LINE公式アカウントで出来ることを増やすツール」です。※Lステップを利用するためには、必ずLINE公式アカウントが必要Lステップ上級者公式LINEにLステップを連携することで、公式LINE単体では実現できない...
最新!プロラインフリーでできることを簡単にわかりやすく解説【公式LINEの初心者向け】
公式LINEのプロプロラインフリーでできることは、公式LINEのステップ配信機能の拡張だけではありません。公式LINEのプロプロラインフリーなら毎月無料でカウントダウンタイマー付きのLINEクーポンやWebページを作成したり、公式LINEの...

 

最後に

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

LINE公式アカウントの選択肢付きメッセージの作成方法をわかりやすく解説したよ!

公式LINE初心者
公式LINE初心者

公式LINEの選択肢メッセージを活用することでユーザー毎に適切なメッセージ配信が行えるようになるから、反応率を高めたりブロック率を削減することができるね!

公式LINE初心者
公式LINE初心者

さっそく無料で高性能な選択式メッセージが作成できる「プロラインフリー」を使って作ってみようかな♪

 

【2023年10月追記】プロラインの管理画面から公式LINEの選択肢付きメッセージを作成する際に、項目名や説明文の文字数を多めに設定できるようになりました✨

シナリオメッセージなどの「カードタイプメッセージ」、「複数ボタン」にて設定できる項目名、説明文の最大文字長がそれぞれ以下の通り拡張されました。

  • 項目名 160文字まで
  • 説明文 320文字まで

引用:2023年10月10日新着情報(プロラインフリーの管理画面

プロラインフリーの管理画面の新着情報

👆この画像をタップするとプロラインフリーの公式サイトに移動できます。(無料)

 

最新!プロラインフリーでできることを簡単にわかりやすく解説【公式LINEの初心者向け】
公式LINEのプロプロラインフリーでできることは、公式LINEのステップ配信機能の拡張だけではありません。公式LINEのプロプロラインフリーなら毎月無料でカウントダウンタイマー付きのLINEクーポンやWebページを作成したり、公式LINEの...
これなら初心者でもできる!公式LINEをアフィリエイトして稼ぐ方法【今なら限定特典付き】
公式LINEでアフィリエイトすることは利用規約違反ですが、公式LINEをアフィリエイトすることは禁止されていません。このLINEアフィリエイトは、逆転の発想から誕生した最新のアフィリエイト手法です。紹介料の一覧をみる (ページ下部に記載あり...