
エルステップの認定コンサルタントってなに?稼げるの?

Lステップ認定コンサルタントになって、集客できるようになれば稼げるよ!

Lステップの認定コンサルタントの人って、誠実そうな人もいれば怪しい人もいる印象なんだけど、、、誰でも簡単にLステップ認定コンサルタントになれるの??

Lステップ認定コンサルタントになるには試験に合格する必要があって、前まではちゃんと勉強さえすれば基本的に誰でもなれたけど、今は限られた人しかなれないっぽい!

ぼくもLステップ認定コンサルタントになりたい!できれば注意点とかも詳しくおしえてほしい!

オッケー!Lステップの認定コンサルタントについて、メリットだけでなくデメリットも紹介するね💡
(今回が最終募集とのことなので、もうLステップの正規代理店募集は行われません)


Lステップの認定コンサルタントとは?

Lステップの認定コンサルタントとは、Lステップの試験に合格して認定されたコンサルタントのことだよ。


てかエルステップに試験なんてあるんだ!知らなかった😲

エルステップの認定コンサルタントの仕事内容はどんな感じなの?

Lステップの認定コンサルタントの主な仕事内容は、Lステップの導入サポートや設定代行、集客設計や売上アップのアドバイス、その他運用サポートなどだよ。

一言でいうと「公式LINE構築代行」!


Lステップで公式LINE構築することを「Lステップ構築」って言うこともあるから、Lステップ認定コンサルタントの仕事はLステップ構築代行ってことだね💡


なるほど。単にエルステップ導入のお手伝いや設定ができるだけではダメなんだね💦

Lステップを活用した集客や売上アップの施策の提案など、実践的なアドバイスができないと認定コンサルタントになるのは難しいから、Webマーケティングの知識やスキルを身に着ける必要があるよ。

ちなみに、エルステップで毎月1回無料で依頼できる無料コンサルは、Lステップの認定コンサルタントがやってくれる?

いや、Lステップの無料コンサル(スポットコンサル)のコンサルタントは、Lステップ認定コンサルタントじゃなくてLステップ認定サポーターだからマーケティングのプロではないよ💡


Lステップの認定コンサルタントのメリット

エルステップの認定コンサルタントになると、どんなメリットがあるの?

Lステップの認定コンサルタントのメリットは以下の3つだよ。
- Lステップの構築代行コンサルで稼ぎやすくなる
- Lステップのアフィリエイトで稼ぎやすくなる
- Lステップの勉強会やコミュニティに参加できる
Lステップの構築代行コンサルで稼ぎやすくなる

Lステップの認定コンサルタントになれるのは、Lステップの厳選な試験に合格した法人・個人事業主のみだよ。

つまり、Lステップの認定コンサルタントになると信用度が高くなるから、構築代行コンサルなどの案件が獲得しやすくなるんだ。

エルステップの認定コンサルタントになることで、他のコンサルタントと差別化できるわけだね!

さらに、認定コンサルタントの試験に合格するとLステップの公式ホームページにも掲載されるから、認知度もアップして稼ぎやすくなるよ。
Lステップのアフィリエイトで稼ぎやすくなる

Lステップの認定コンサルタントになれば権威性が高くなるから、アフィリエイトで稼ぎやすくなるよ。

何も資格を持っていない人より、エルステップ認定コンサルタントの方が説得力が増すもんね。


Lステップの勉強会やコミュニティに参加できる

Lステップでは認定コンサルタント向けの勉強会が定期的に行われているから、広告やデザイン、マーケティングについてしっかり学ぶことができるよ。

認定コンサルタント限定の勉強会やコミュニティに参加できるのは大きいね!

Lステップの勉強会では質問タイムやフィードバックの時間も設けてられているから、今よりもっとハイレベルなスキルを身につけることが可能だよ。



Lステップの認定コンサルタントのデメリット

ここからは、Lステップの認定コンサルタントのメリットだけでなくデメリットも解説するね💡

お願いします!
- Lステップの契約が必須なので費用がかかる
- Lステップの試験合格までに時間と労力がかかる
Lステップの契約が必須なので費用がかかる

Lステップの認定コンサルタントは、基本的にLステップを利用している人しかなることができないよ。

エルステップの認定コンサルタントになるには、Lステップを契約する必要があるんだね。

Lステップを契約するためにはどれくらいの費用がかかるの?

Lステップのアカウントを維持するためには、最低でも月額2,980円の費用がかかるよ。
Lステップの試験合格までに時間と労力がかかる

Lステップの認定コンサルタントの試験を受けるまでの流れは、以下のようになっているよ。
- Lステップを契約する
- 正規代理店募集説明会などに参加する
- 育成カリキュラムを受講する
- 認定試験を受ける

特に、正規代理店募集説明会は不定期でアナウンスされるから、いつでも申し込めるわけじゃないんだ。

募集スケジュールも公開されていないから、お知らせがきたらすぐに申し込む必要があるよ。
(今後Lステップの正規代理店募集説明会は開催されない)


エルステップを契約した後、すぐに試験が受けられるわけじゃないんだね😨

育成カリキュラムに関しても一定数で参加枠が決まっていて、なおかつ審査制だからハードルが高いよ。

エルステップ認定コンサルタントになるための講座を受講するのも大変なのか…!

講座をすべて受講したら、最後にLステップの認定コンサルタントの試験を受けることができる流れだね

こんな感じで、Lステップの試験合格までに時間と労力がかかるのがデメリットだよ。
最後に

Lステップの認定コンサルタントは稼げる?について、メリットだけでなくデメリットも紹介したよ。

エルステップの認定コンサルタントになるのは大変だけど、その分他のコンサルタントと差別化して案件が獲得しやすくなるのは大きなメリットだよね。

時間があるときに僕もチャレンジしてみようかな♪

