LINE Frontliner(ラインフロントライナー)とは?【LINE公式の認定講師】

LINE Frontliner(ラインフロントライナー)。
初の募集開始の記念日が、2020年7月20日。
参考:認定講師「LINE Frontliner」募集開始のお知らせ
LINEフロントライナーとは簡単にいうと
LINE認定講師の最上級資格者のことである。
※Frontliner(フロントライナー)とは
「先頭、最前線、第一線」などの意味をもつ。
LINE公式アカウントやLINE広告などの
法人向けサービスの認知向上や発展に向け
LINE社と共に協力し合うLINEの認定講師、
その中のトップがLINEフロントライナーだ。
【目次】
LINE Frontliner(ラインフロントライナー)になるためには?
LINEフロントライナーになるには
まずは応募条件を満たす必要がある。
【LINEフロントライナーの応募条件】
↓
LINE Frontlinerのご応募については、以下の参画条件をご確認の上ご記入ください。
- LINE Green Badgeの資格を全て保有していること。
※1 今後リリースされるものはリリース後1ヶ月以内の資格取得が可能なこと。
※2 応募時点で全資格を取得していない場合は、別途定めるLINE Green Badge取得期間中に取得すること。- LINEが定めた審査に通過すること。(審査内容については自動返信メールにてご案内差し上げますのでご確認くださいませ。)
- セミナーやイベントでの登壇、開催を行うことができること。(在任期間で3回目安)
- セミナーの登壇時にアンケートが取得できる場合、LINEが指定した内容を盛り込むことができること。
- 資格更新のタイミングでLINEが定めるレポートの提出ができること。
LINEフロントライナー応募条件の
「LINE Green Badgeの資格」とは
公式LINEやLINE広告の試験資格である。
↓
LINE公式認定資格「LINE Green Badge」とは何か?難易度は高い?【公式LINEとLINE広告の資格試験】
このLINE Green Badgeの試験は
誰でも受験できるものではない。
認定代理店で働いている
個人の方が対象となるため
認定代理店関係者以外は受験不可。
認定代理店に勤務する方(個人単位)が対象
LINE Frontliner(ラインフロントライナー)は何をする?
LINEフロントライナーは
LINE社が行うセミナーや
イベントで登壇することになる。
また、これはあくまで推測だが
2020年の10月15日に誕生した
LINEマーケットプレイス内において
LINE公式アカウントの運用サポート
などのサービスに関わる可能性もある。
LINE Frontliner(ラインフロントライナー)になるメリット
本制度で認定された認定講師の方は、セミナーの開催やイベント登壇をLINE社より全面協力させていただくことはもちろん、弊社の法人向けサービスの商品企画担当との直接の意見交換の場を設けさせていただくなど、複数の特典を検討しております。
■LINEフロントライナーが得られる特典
- LINE社の担当者と情報公開ができるコミュニティの参加
- LINE社主催のセミナーやイベントでの登壇
- LINE Frontlinerとしての名刺カードなどを作成
- LINE社運営のWebサイトなどのメディアで宣伝
最後に
LINE Frontliner(ラインフロントライナー)とは何か。
ものすごく簡単に説明してみた。
詳細はこれから明らかになっていくだろう。
初心者でも出来る!LINE公式アカウントで集客するためのレシピ(手順書)✨【LINEマーケティングを簡単にわかりやすく】