LINEのリサーチノートとは何か?【LINEリサーチの結果を無料で確認できるノート!】

2020年4月15日に
LINEのリサーチノートが
正式にオープンされました💡
LINE株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤剛)は、当社が運営するスマートフォン時代のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」において、国内最大規模のアクティブな調査パネルを基盤に実施した様々な調査の結果を配信するオウンドメディア「リサーチノート」を本日よりオープンいたしましたので、お知らせいたします。
LINEのリサーチノートとは何か?
簡単にわかりやすくまとめると
LINEリサーチの調査結果を
記事などにまとめたサイトです。
ちなみにLINEリサーチを利用する際は
最低でも、9,800円の費用が発生します。
ただし、LINEのリサーチノートは
LINEが独自でリサーチした結果を
無料で確認することができるノート。
つまり無料でリサーチができます。
需要調査などに役立ちそうですが
LINEリサーチの調査方法は基本的に
アンケートにより集計する流れなので
だいたいの指標としてみるのがおすすめ。
じつは、無料でできるリサーチ方法の中で
もっと精度が高い方法は別にも色々あります。
例えば、Googleトレンドや
Googleキーワードプランナー。
この2つの無料ツールは
LINEマーケティングに限らず
Web(ネット)集客する経営者であれば
必ず利用したいリサーチツールです。
LINEリサーチがダメかというと
もちろんそういうわけではありません。
今後は、LINEリサーチでしか
調査することができないことも
たくさん出てくるかもしれません。
LINEのリサーチノートの今後が楽しみです♪
【2020年7月7日追記】
LINE株式会社が公式発表したLINEリサーチ結果
↓