
Poster(ポスター)っていう公式LINE集客ツールについて詳しく知りたいな!

2024年からPosterと公式LINEを連携してフォロワーを増やせると聞いたけど、本当ですか?

2024年1月22日のアップデートで新しく友だち紹介機能が追加されたから、たしかにフォロワーを増やせる見込みはある!

けど基本的にPosterはシンプルなLINE公式アカウント集客ツールで、フォロワーを増やすような機能はそんなに充実してないよ💡

シンプルな公式LINE集客ツール?詳細を簡単に知りたいです!

任せて!LINE公式アカウント集客ツール「Poster(ポスター)」の料金や機能をわかりやすく解説するね♪


Poster(ポスター)とは?無料の公式LINE集客ツール?

Posterっていうツールは本当に無料でずっと使える?

うん!Poster(ポスター)は無料で使える公式LINE集客ツールだよ。

Poster(ポスター)は無料プランでも機能が豊富で、リッチメニューを切り替えたり、会員証管理とかも無料で簡単にできるようになるんだ。

ポスターは公式LINEで会員証を作成するのに便利!って聞いたことがあります💡

そうだね✨豆知識だけど、Poster(ポスター)の会員証管理機能は2023年5月にアップデートされて、会員証デザインを色々カスタマイズ出来るようになったよ♪

Poster(ポスター)は店舗ビジネスと特に相性が良くて、来店測定とかORコードイベントなどで属性を分類して、1人1人にセグメント配信することもできる💡


属性によって公式LINEのメッセージ配信が分けられるのは便利だね!しかも無料で使えるなんて…すごい😲

さらに、テンプレートも充実しているからより効果的なメッセージが簡単に作成できるのも、Poster(ポスター)の魅力だよ。

他の公式LINEの集客ツールは、機能が多い分管理画面が使いづらかったり設定が複雑な事が多いけど、Posterは管理画面がとっても見やすいから、操作も直感的に行えるんだ💡

僕、複雑な操作をするのが苦手だから今まで公式LINEのツールを使ってこなかったんだけど、簡単に操作できるなら使ってみたいな♪

Posterは2023年までLINEステップ配信に非対応だったり、LINE友だち紹介機能が無い点がすごくデメリットだったけど、2024年の1月22日からこれらの機能もついに追加されたよ💡
参考:2024年1月22日公開のアップデートのお知らせ(Poster公式サイト)


Poster(ポスター)の料金プラン

Poster(ポスター)の料金プランは、基本的に下の4つから選ぶ流れになるよ↓
プラン名 | フリー | ライト | ベーシック | ビジネス |
月額料金 (税込金額) |
無料 | 980円 | 2,980円 | 5,000円 |
友だち数 | 300人まで | 2,000人まで | 5,000人まで | 20,000人まで |
配信数 | 1,000通まで | 2,000通まで | 5,000通まで | 15,000通まで |

Poster(ポスター)の料金は、友だち数や配信数に応じて変わるんだね!

しかも、どのプランも他の公式LINE集客ツールに比べて安い気が…!!

友だち数が300人に達するまでは完全無料で使えるから、LINE公式アカウントを作成したばかりの人でも安心して利用できるよね👍

この4つの料金プラン以外にもAPIプランとサポートプランがあるけど、個人事業主や小規模な中小企業経営者はまずは無料プランからお試しするのがおすすめ!
【豆知識】2023年5月から新しくAPIプラン(月額12,800円)が登場。
2023年11月からサポートプラン(月額19,800円)がリニューアル。

え、友だち数が300人以上の公式LINEは無料じゃないのか・・

ちなみにぼくがおすすめしてるプロラインフリーっていうツールなら、友だち数が300人以上の公式LINEでもずっと無料で使えるよ💡

まじか!プロラインフリー初めて聞いた!ナイス情報ありがとう!



Poster(ポスター)の機能を簡単に紹介

Poster(ポスター)を導入すると公式LINEでどんなことができるようになるのか、もう少し詳しく知りたいな!

了解!Poster(ポスター)の機能を簡単に紹介するね。
- 友だち紹介機能
- セグメント設定
- フレックスメッセージ
- プロフィール登録画面
- リッチメニュー
- 個別チャット
- Posterクーポン
- アンケート
- LINE Simple Beacon
- その他機能
友だち紹介機能

Poster(ポスター)の友だち紹介機能は、ポイント機能と連動できるメリットがある!

ポイント機能と連動?

公式LINEを紹介してくれた人にポイントを付与できて、紹介者はそのポイントを使って限定プレゼントを受け取ることができる💡

へー!けっこう便利そうだね!

セグメント設定

Poster(ポスター)のセグメント設定では、友だちが登録したプロフィール情報やクーポンの使用状況、メッセージの既読の有無、ユーザーのアクティブ状態などを条件として指定することができるよ。

ユーザーのアクティブ状態っていうのは?

ユーザーのアクティブ状態は、公式LINEの友だちが「メッセージを送る」「メッセージ内のアクションボタンをタップする」「リッチメニューをタップする」などの行動をした場合にアクティブと判定されて、条件として指定できるようになるよ。
フレックスメッセージ

フレックスメッセージは、Poster(ポスター)がオリジナルで作成したレイアウトパターンを使って、画像やテキストを入力するだけで魅力的なメッセージが作成できる機能だよ。

通常のメッセージよりも、デザイン性のある効果的なメッセージが簡単に作れるんだね✨
プロフィール登録画面

プロフィール登録画面は、Poster(ポスター)の独自入力フォーム機能だよ。

LINE公式アカウントの友だちにプロフィール情報を入力してもらうことで、セグメント配信をしたりリッチメニューが出し分けできるようになるんだ!

プロフィール登録画面も直感的で見やすいから、ユーザーにしっかり記入してもらえそう♪
リッチメニュー

Poster(ポスター)のリッチメニューは、タブ切り替えも簡単に設定できるよ。

前述したプロフィール登録画面と組み合わせれば、回答結果に応じてリッチメニューを切り替えたりできるから、LINE公式アカウントのリッチメニューよりもさらに効果的に活用できちゃう👍

属性別でリッチメニューが切り替えられるのは便利だね!
個別チャット

Poster(ポスター)の個別チャット機能は、ユーザーと1対1のやり取りができるだけじゃなくて、送信者プロフィールを設定する事で、返信時のユーザー名を変更することができるんだ。

つまり、複数人で公式LINEのチャットを管理できるわけだね💡
Posterクーポン

Posterクーポンは、オリジナルクーポンを作成して、メッセージ配信時に使用状況に応じてセグメント設定ができる機能だよ。

配布上限数や、はずれ設定など、オプションの機能もあるから色々活用できそうだよね(*^^*)

公式LINEだとクーポンの使用状況は分からないけど、Poster(ポスター)なら使用状況まで把握できるから、すごい…!
アンケート

Poster(ポスター)のアンケート機能では、選択式や自由形式など、様々な回答形式を設定してオリジナルのアンケートを作成することができるよ。

さらに、回答後にお礼のメッセージを送ったりクーポンを配布することも可能!

サービスに関するアンケートや、応募フォームなどに活用できそうだね◎
LINE Simple Beacon

LINE Simple Beaconは、小さなビーコン端末をお店や施設に置くだけで、来店測定やクーポン配布が自動で行える機能だよ。

来店時に自動でメッセージ配信が…!?すごい…。

ただし、LINE Simple Beacon を使った来店測定を行うには、「Posterビーコンオプション(月額3,000円)」に申し込む必要があるよ。
その他機能

Poster(ポスター)には前述した機能以外にも、たくさんの便利な機能が備わっているよ↓
- 自動応答メッセージ
- タグ管理
- オリジナル属性
- ポストバックアクション
- 簡易チャットボット
- スタンプ自動応答
- 会員証
- 登録経路分析
- テンプレート管理
- QRコードイベント
- セグメント一括操作
- UnivaPay決済機能
- スタンプラリー機能
- 発券機機能

Poster(ポスター)にはこんなにたくさんの機能が備わっているんだね。びっくり😲
最後に

公式LINE集客ツール「Poster(ポスター)」について、料金や機能をわかりやすく簡単に解説したよ!

無料で利用できるのに、こんなにも公式LINEの機能を拡張できるなんて、驚いたよ。

まずはPoster(ポスター)のフリープランで、試してみたいな♪

ここだけの話だけど、いまはポスターよりもプロラインフリーっていう無料ツールの方が機能も便利で評判も良いからおすすめだよ🔑

