a8ネットのアフィリエイトは稼げないって本当ですか?
A8ネットのアフィリエイトで稼げないということはまず無いよ。もちろん、やり方によっては稼げないこともあるけどね💦
どうすればA8ネットで稼ぐことができるの?
まずは、失敗事例を学ぶことが重要!A8ネットのアフィリエイトで稼げない人には特徴があるからね。
え!A8ネットで稼げない人の特徴?それ教えてほしい!
オッケー、初心者向けになるべく簡単にわかりやすく解説していくね!
A8ネットでアフィリエイトしても稼げない人の特徴
A8ネットでアフィリエイトしても稼げない人の特徴は次の5つ!
- 無料ブログサービスを利用している
- アフィリエイト報酬単価が低い案件を狙っている
- アドセンス広告をたくさん貼っている
- アフィリエイト広告のクリック率が低い
- アフィリエイト商品を押し売りしている
無料ブログサービスを利用している
A8ネットのアフィリエイトで稼げない人の特徴1つ目は「無料ブログサービスを利用している」だよ。
無料ブログサービスって、a8ネットが提供している「ファンブログ」という無料ブログとか?
そうだね。A8ネットの無料ブログ(ファンブログ)はSEOが弱いから、検索結果の上位に表示されにくいというデメリットがある。
アフィリエイトで稼ぐためにブログを運用するなら、SEO対策をして継続的にアクセスを増やさないと基本的に稼げないよ💡
やっぱそうだよね〜
ちなみにファンブログはA8ネット側の規則に縛られることになるから、ブログの内容にもある程度制限がかかるし、カスタマイズが自由に行えないというデメリットもある。
なるほど…。a8ネットでアフィリエイトして稼ぐなら、やはりWordPressとかの有料ブログが良さそうですね。
アメブロとかnoteみたいな無料ブログとかも、やっぱりアフィリエイトで稼げない?
アメブロとかnoteはSEO対策してアクセスを増やすことができるけど、そもそもA8ネットのアフィリエイトが禁止されてるよ!
無料ブログでもA8ネットのアフィリエイトができるサービスはあるけど、そういった無料ブログサービスはSEO対策がやりにくいから稼ぐのが難しくなる💡
なるほど!
アフィリエイト報酬単価が低い案件を狙っている
A8ネットのアフィリエイトで稼げない人の特徴2つ目は「アフィリエイト報酬単価が低い案件を狙っている」だよ。
A8ネットに掲載されているアフィリエイト案件の中には、1件成約で500円の報酬しか得られない広告もあれば、10,000円得られる広告もあるよ。
アフィリエイト報酬単価が低い案件はその分たくさん成約しないと稼げないから、相当な数のアクセスを集められない限りは成果を出すのは難しいよ。
月に5万円稼ぎたい場合、1件500円だと100人に紹介しないといけないですもんね💦1件10,000円なら5人に紹介するだけなのでだいぶ違います。
A8ネットのアフィリエイトに限らないけど、高報酬案件を狙うようにするだけで結果は大きく変わってくる。
もちろん高報酬案件はライバルが多くなるデメリットもあるから、アフィリエイトの案件選びにしっかりと時間かけることはかなり重要だよ💡
勉強になるありがとう!競合が少なくてアフィリエイト報酬が高い案件があれば最高だけど、なかなか見つけるのが難しいからほとんどの人が稼げないのかもね・・
アドセンス広告をたくさん貼っている
A8ネットのアフィリエイトで稼げない人の特徴3つ目は「アドセンス広告をたくさん貼っている」だよ。
Googleアドセンスの広告は、クリックされたときに外部サイトへ遷移してしまうから、そのままブログから離脱される可能性が高いんだ。
A8ネットでアフィリエイトして稼ぐなら、なるべくアドセンス広告を減らして外部サイトへの流出を防ぎ、高単価案件の成約に特化させた方が結果的に稼げるよ。
Googleアドセンス広告は初心者でも稼ぎやすいですが、アフィリエイト単価がものすごく低いですもんね。
そうだね。アフィリエイトでしっかり稼ぎたいなら、成果報酬型のアフィリエイトに特化させるが吉👍
アフィリエイト広告のクリック率が低い
A8ネットのアフィリエイトで稼げない人の特徴4つ目は「アフィリエイト広告のクリック率が低い」だよ。
基本的に、アフィリエイトはクリック率に比例して売上も高くなる傾向にあるから、クリック数自体が少なければ稼げないよ。
a8ネットでアフィリエイトしても稼げない人は、まずクリック率を確かめてみる必要がありますね。
アフィリエイト商品を押し売りしている
A8ネットのアフィリエイトで稼げない人の特徴5つ目は「アフィリエイト商品を押し売りしている」だよ。
例えば、紹介記事にアフィリエイト広告のURLを貼りすぎていたり、商品を過大評価したり、誘導感の強い文章などは嫌われるから、途中で離脱されて成果にならない可能性が高くなるよ。
確かに、買って欲しい感が見え見えの文章は、買いたくなくなりますね😨
自分が実際に購入した商品なら正直なレビューを、購入したことがない商品なら信頼性のある情報を載せるなどして不安を払拭し、自然に購入したくなるような文章を心がけてみてね。
A8ネットのステマ規制のデメリットとは?
a8ネットのアフィリエイトはステマ規制の対象になりますか?何かデメリットはありますか?
もちろん、A8ネットもステマ規制の対象となっているから注意が必要だよ。
2023年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反の対象(通称ステマ規制)となりました。
ステマ規制はアフィリエイト広告を利用する場合も対象となり、広告を掲載しているサイトやSNS投稿などのメディア内に、アフィリエイトプログラムを利用していることを一般消費者が認識できるよう表記する必要があります。
引用:A8ネット公式サイト
A8ネットのアフィリエイト広告をブログに貼っている人が多いと思うけど、その場合はブログのヘッダーや記事内に「アフィリエイト広告を利用しています」などの表示が必須になるよ。
過去に書いた記事もステマ規制の対象となるから、修正が必要なのが一番のデメリットかな。
a8ネットのアフィリエイト広告を貼り付けている記事は、過去の記事であっても全て修正しないといけないんですね💦大変です…!
しかも2023年12月から、A8ネットでは「広告掲載URLの提出」が開始されたよ。
広告掲載URLの提出?どういうこと?
簡単にいうとアフィリエイター側が、アフィリエイトリンクを貼っているブログ記事のURLとかをすべて提出する必要があるってこと!
参考:【重要】広告掲載URLの提出開始についてのお知らせ(A8ネット公式サイト)
え!それ、たくさんアフィリエイトリンクを貼っているアフィリエイターはかなり手間なのでは・・
そうだね・・ただ広告主側のリスクが大きいから、仕方がないことだね。
たしかに、ステマ規制のペナルティを受けるのはアフィリエイターじゃなくて広告主側だもんね。
A8ネットからこの「広告掲載URLの提出」の連絡がきて、それ無視してアフィリエイトの提携が解除されても文句はいえないかな。
A8ネットで稼げない人がまた増えそう・・
最後に
A8ネットのアフィリエイトで稼げない人の5つの特徴や、ステマ規制のデメリットについても初心者向けに簡単に解説したよ。
a8ネットでアフィリエイトしても稼げない人は、単価の低い案件を扱っていたり、アドセンス広告を貼りすぎていたり、クリック率が低いなどの原因があることがわかりました!
ステマ規制に十分注意しながら、a8ネットでアフィリエイトして稼げるように頑張っていきたいです♪
A8ネットは有名でみんなが利用してるから、じつは「みんなと同じことをしない」ことがアフィリエイトで稼ぐためには重要だけどね✨
え?A8ネットはおすすめじゃないってこと?
A8ネットでもおすすめの案件はあるけど、アフィリエイトで継続的に稼いでる人はA8ネットには掲載されてない案件を中心に頑張ってるイメージがあるかな💡
たしかに差別化するためにも、有名なASPには無いアフィリエイト案件を頑張る方が稼げそう!
その代わり、怪しくて稼げないアフィリエイト案件を選んでしまうリスクもあるから注意してね!
そうだよね・・アフィリエイト案件選びは慎重に行いたい