A8net(エーハチネット)の評判や口コミは悪い?稼げない?【メリットだけでなくデメリットも解説 】

A8ネットの評判や口コミ 公式LINE集客/アフィリエイト

A8net(エーハチネット)の評判や口コミは悪い?稼げない?

公式LINE初心者
公式LINE初心者

え、A8ネットの評判や口コミは悪いの?

公式LINE初心者
公式LINE初心者

エーハチネットは稼げないって本当ですか?実際の評判や口コミを知りたいです!

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netは広告案件が多く、使い勝手が良いと評判のASPだよ。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

だから、稼げないと言われるのはA8netに原因があるわけではなくて、売れない商品を扱っていたり単価の低い商品を扱っているなど、アフィリエイター側の要因が大きいだろうね。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

アフィリエイトで収益化すること自体が難しい、稼げないと言われていますもんね。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netはサイトを持っていなくても登録できるし、高単価な案件も多いから、初心者でも始めやすく稼ぎやすいASPだと言われているんだ。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

悪い口コミや評判と言えば、振込手数料が高いことくらいじゃないかな。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

なるほど。エーハチネットは基本的に評判も良く、稼ぎやすいASPだったんですね。安心しました!

無料で出来る!LINE公式アカウントの集客方法7選【最新情報や限定ノウハウも盛りだくさん✨】 | プロが集まる公式LINE集客研究所
プロが集まる公式LINE集客研究所「PROL」には 集客に成功している経営者が多く在籍しています

 

A8net(エーハチネット)のメリット



公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netのメリットはたくさんあるけど、簡単に以下の4つを紹介するね✨

  • 案件数が多い
  • 自己アフィリエイトが可能
  • セミナーやイベントに参加できる
  • InstagramやYouTubeでもアフィリエイトできる

案件数が多い

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netの一番大きなメリットとも言えるのが、案件数が多いことだよ。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netには5,000件以上の案件が掲載されていて、案件のジャンルもかなり豊富だから、初心者の人でも自分のサイトに合った商品を見つけることができるよ。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

案件数が多いっていう口コミがたしかによく目にする!この部分がA8ネットの評判が良い大きな理由かもね✨

公式LINE初心者
公式LINE初心者

5,000件も案件あれば、まず紹介する商品には困りませんね!

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

他のASPに比べて圧倒的に案件数が多いから、まずはA8netから登録してみよう!という人が多い印象だよ。

自己アフィリエイトが可能

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netには、自己アフィリエイト専用ページが用意されているよ。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

エーハチネットは「セルフバック」OKなんですね😲

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

さらに、A8net経由でアフィリエイトブログのサーバーをレンタルすれば、5,000円以上の報酬をゲットできるよ!

公式LINE初心者
公式LINE初心者

「A8ネットは初心者でも稼げる」っていう評判や口コミをたまにみるけど、この自己アフィリエイト機能を使えば本当に初心者でも簡単に稼ぐことができるね💡

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

他のASPに比べて自己アフィリエイトの案件も多いから、とってもおすすめ✨

公式LINE初心者
公式LINE初心者

お買い物やサービスを利用する時は、エーハチネットを経由すればお小遣い稼ぎになりますね♪



 

セミナーやイベントに参加できる

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netでは、アフィリエイトについて勉強できるセミナーやイベントなどを定期的に開催しているよ。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

また、「A8キャンパス」というアフィリエイト勉強サイトもあるから、稼ぐための手法を無料で学ぶことができるよ。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

アフィリエイト初心者の人や、売上を伸ばしたい人には嬉しいサービスですね!

InstagramやYouTubeでもアフィリエイトできる

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netでは、ブログやWebサイトでのアフィリエイト以外に、InstagramやYouTubeを使ったアフィリエイトも許可しているよ。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

なるほど、だからSNSでA8ネットの口コミをよくみるのかも!こういったアフィリエイトのやりやすさとかも、A8ネットの良い評判に影響してそうだね✨

 

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

ブログは検索結果上位に表示されるまで時間がかかるから、早く成果を出したい人はSNSがおすすめ!

公式LINE初心者
公式LINE初心者

ASPの中にはSNSでの紹介を禁止しているところも多いですよね💦

公式LINE初心者
公式LINE初心者

エーハチネットならInstagramやYouTubeでもアフィリエイトできるということで、SNSアフィリエイトが始めやすいのは大きなメリットですね♪

インスタでアフィリエイトすると危険?禁止事項がある?【インスタアフィリのデメリットと注意点まとめ】
公式LINE初心者 インスタグラムでアフィリエイトはできますか? 公式LINEのプロ やり方を間違えなければ、インスタでアフィリエイトすることはできるよ! 公式LINE初心者 そうなんだ!✨インスタグラムでアフィリエイトして稼いでる人多いみ...
YouTube(ユーチューブ)でアフィリエイトすると危険?禁止されてる?【YouTubeアフィリのデメリットと注意点まとめ】
公式LINE初心者 ユーチューブでアフィリエイトは禁止されてる? 公式LINE初心者 YouTubeアフィリエイトについて詳しく教えてください! 公式LINEのプロ YouTube(ユーチューブ)でアフィリエイトは禁止なのかについて、また、...

 

A8net(エーハチネット)のデメリット

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netのデメリットは、以下の3つだよ。

  • 競合が多い
  • 振込手数料がかかる
  • 報酬の振込が遅い

競合が多い

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netはアフィリエイト経験者なら誰もが知っていると言っても過言ではないくらい、会員数も多く有名なASPだよ。

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

つまり、競合が多いから案件やジャンルによっては参入障壁が高く稼げない可能性があるんだ。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

初心者の方がエーハチネットで案件を探すときは、なるべくライバルが少ないニッチなジャンルを狙う必要がありますね。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

なるほど!「A8ネットは稼げない!」っていう口コミをしている人は、強い競合が多いアフィリエイト案件を紹介してる可能性がありそうだね💡

 

振込手数料がかかる

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

報酬の振込手数料が無料のASPも多い中、A8netでは振込手数料がかかるのがデメリットと言えるよ。

振込先 手数料
三井住友銀行渋谷駅前支店(3万円未満) 110円
三井住友銀行渋谷駅前支店(3万円以上) 220円
三井住友銀行渋谷駅前支店以外(3万円未満) 220円
三井住友銀行渋谷駅前支店以外(3万円以上) 440円
その他の金融機関(3万円未満) 495円
その他の金融機関(3万円以上) 660円
ゆうちょ銀行 66円
公式LINE初心者
公式LINE初心者

報酬が少ないうちは特に、振込手数料が高く感じそうですね💦

報酬の振込が遅い

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8netの報酬が振り込まれるサイクルは、報酬確定の翌々月15日払いとなっているよ。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

報酬発生ではなく、確定してからなんですね😨

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

ただ、「即時支払い」を活用すれば、確定後すぐに報酬を受け取ることも可能だよ。

最後に

公式LINEのプロ
公式LINEのプロ

A8net(エーハチネット)の評判や口コミは悪い?稼げない?について、メリットだけでなくデメリットも解説したよ!

公式LINE初心者
公式LINE初心者

エーハチネットは評判も良く、初心者でも稼ぎやすいASPだということがわかりました。

公式LINE初心者
公式LINE初心者

ただ、会員数が多い分ライバルも多いという事なので、商品選びには気を付けたいと思います🔥

公式LINE初心者
公式LINE初心者

A8ネットの評判や口コミはSNSでよく目にするけど、「A8ネットは稼げない!」と言っている人は、アフィリエイトする案件を見直してみると良いかもね💡

 


 

無料で出来る!LINE公式アカウントの集客方法7選【最新情報や限定ノウハウも盛りだくさん✨】 | プロが集まる公式LINE集客研究所
プロが集まる公式LINE集客研究所「PROL」には 集客に成功している経営者が多く在籍しています