
LINNER(リナー)って何ですか?

LINNER(リナー)は、メール配信×LINE配信の組み合わせで効果的に配信が行える、line公式アカウントの機能拡張ツールだよ

私は今メルマガを中心に配信を行っているんですが、LINE配信もやりたいなって思ってたんです

上手く組み合わせられるならすごい助かります…!!

LINNER(リナー)だったらメールからLINEに誘導するのも簡単だから、どっちも上手く両立できると思うよ

すごい…!LINNER(リナー)について詳しく知りたいですっ

LINNER(リナー)の料金や特徴をわかりやすく解説するね!

ありがとうございます♪お願いします!
【2021年追記】現在、LINNER(リナー)の公式HPのリンクが無効になっているため、サービスが終了している可能性があります。

LINNER(リナー)とは?

LINNER(リナー)は、メール配信を行いながらline公式アカウントで効率的な配信が行える機能拡張ツールだよ

今までメールマガジンは到達率の低さが問題となっていたけれど、LINEのメッセージ配信は到達率100%だから、機会損失を減らすことができるんだ

なるほど、、今の時代はLINE公式アカウントでのメッセージ配信が必須なのですね

さらに、line公式アカウントの強みと言えるのは一対一でお客様とやり取り(チャット)ができるところ

メルマガだけではサポートできない部分も、line公式アカウントなら細かくサポートができるようになるわけだ

ふむふむ…今現在メルマガ会員さんが結構いるのですが、LINNER(リナー)を利用すれば上手くメルマガ配信とline配信を両立できるんでしょうか?

もちろん!LINNER(リナー)ならメールからLINEへの誘導が数クリックでできちゃう

これからどうすればいいのか悩んでたので助かります(泣)
LINNER(リナー)の料金

LINNER(リナー)の料金プランは、個人事業主向けとと法人向けで分かれているよ

それぞれの料金をまとめたから見てみてね!
個人事業主向け
プラン名 | TRIAL | LIGHT | PRO |
月額料金 | 500円 | 4,980円 | 19,800円 |
配信可能数 | 1,000通 | 5,000通 | 45,000通 |
複数アカウント | NG | NG | NG |

TRIALなら500円から始められるんですね!

とりあえずLINNER(リナー)を使ってみたいっていう人はまずTRIALで試してみたら良さそうだね^^
法人向け
プラン名 | START-UP | BUSINESS | ENTERPRISE |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
月額費用 | 44,600円 | 89,600円 | お問合せ |
配信可能数 | 100,000通 | 500,000通 | 1500,000通 |
複数アカウント | 5 | 10 | 30 |

法人向けになると一気に高くなりますね…

事業規模が大きい企業にも対応しているからね。その分配信数とかが増えている感じだね

ちなみに、LINNER(リナー)の特徴である「メール→LINE招待」の機能は個人事業主向けのプランだと使えないから注意だよ

プラン毎に使える機能と使えない機能があるんですね!

詳しくは資料請求で確認してみて^^

LINNER(リナー)の特徴

LINNER(リナー)の特徴は、メールからLINE公式アカウントへの誘導が簡単にできるところだよ

メール・LINEを問わず一斉送信やシナリオ配信、セグメント配信などが行えるのも魅力だね

メルマガとlineステップ配信が両立できるわけですね!

その他には、LINNER(リナー)でどんなことができるんでしょうか?

LINNER(リナー)主な機能はこんな感じだよ!
- シナリオ配信
- タグ管理/セグメント配信
- リッチコンテンツ
- 1:1トーク
- クリック分析
- コンバーション
- アンケート機能
- 自動応答

機能もシンプルで分かりやすそうですね♪

メールだけじゃなくてLINE公式アカウントでもステップ配信やセグメント配信ができるのは便利です~
最後に

LINNER(リナー)とは?について、料金や特徴をわかりやすく解説したよ

LINEのステップ配信やセグメント配信ができるツールは多いですが、メールと連携できるのはなかなかないですよね

早速、資料請求してからTRIALプランで試してみたいと思います!

うん^^LINNER(リナー)試したら是非感想を聞かせてね♪
