LINE公式アカウントで購入済みのスタンプが利用可能に!【チャット機能が進化】

今まで、公式ラインからスタンプを送る際は
使用できるスタンプの数が限られていました。
そのため、公式ラインからも
自分のスタンプを使用したい!
という気持ちになった方も多いはず。
2020年8月5日。
公式ラインのチャット機能が進化して
なんと購入済みのスタンプが利用可能に!
↓
ご購入済みのLINEスタンプを、LINEチャットでユーザーに送信できるようになりました。
※Web版管理画面や管理アプリにLINEアカウントでログインしている場合のみご利用可能です。
※利用できるスタンプはクリエイターズスタンプのみです。公式スタンプはご利用いただけません。
また、クリエイターズスタンプであってもメッセージスタンプやカスタムスタンプはご利用いただけません。引用:公式LINEの管理画面からのお知らせ
注意点は、ビジネスアカウントはNGという点。
LINE公式アカウントのビジネスアカウント
(メールアドレスで作成した公式アカウント)は
LINE連携をしなければオリジナルスタンプを
使用することはできないということになります。
LINEアカウントでログインしている場合のみご利用可能
2015年2月にLINEアットが無料化して
それからずっと公式LINE内のチャットでは
購入済みスタンプを利用できませんでしたが
ついにお気に入りのオリジナルスタンプを
公式ラインから送れるようになったのです。
これはLINEマーケティングにおいて
けっこう影響度が高いニュースといえます。
けっこう?かなり影響度が高い気がするけどな
公式ラインの個別チャット利用時のみだから、一斉送信メッセージ利用時はオリジナルスタンプを利用できないみたい
なるほど!たしかに、一斉送信メッセージのときにもオリジナルスタンプ送れたら最高